チュートリアル

Vortexの導入と使い方

Vortexの導入と使い方
2019/12/08 日本語化方法が変わったので内容変更。グループ使い方を追加。

Nexus公式のmodマネージャーである「Vortex」の導入方法を解説します。

 

  • シンプルで使いやすい
  • 導入が簡単
  • ソート自動化など作業が少なく済む

PC使い慣れてない人に向いてるmodマネージャーです。詳細は以下の記事を読んでください。

mod管理ツールを選ぶ 8/26 記事改定。両ツールの画面追加、仮想化の説明追加。 modの導入にはmod管理ツール(modマネージャー)が必要です。 ...

使用にはNexus modsへの登録が必要です。まだの方は以下の記事を読んで登録しましょう。

NEXUSMODSの登録Nexusmodsは最大手のmodサイトです。大抵はここからダウンロードすることになるので登録は必須です。無料で登録できます。...

Votexのダウンロードとインストール

導入は非常に簡単です。

まずはNexusのVortexダウンロードページに移動します。

Vortexのダウンロードページ

ログインしていない場合

ログインしていない場合は「LOG IN」ボタンをクリックします。ログインしている場合は次の「ダウンロード」の項目に進んでください。

Nexusにログイン

 

上の欄にはユーザー名またはEメールを記入し、下の欄にはパスワードを記入します。最後に「SIGN IN」ボタンをクリックします。

Nexusにサインイン

ダウンロード

  1. Vortexのページで「FILES」タブをクリックします。
  2. MAIN FILESにあるVortexの「MANUAL DOWNLOAD」をクリックします。
Vortexのダウンロード

 

数秒待っていると自動でダウンロードが始まります。始まらない場合は「DOWNLOAD」ボタンを押してください。

Vortexのダウンロード開始

インストール

ダウンロードを終えたら、ダウンロードした以下のVortexのインストーラーを起動します。起動すると、変更の許可を求めるポップアップが出るので「はい」を選んでください。

Vortexのインストーラー

ワンクリックインストーラーなので起動すると自動でインストールされます。しばらく待ちます。

Vortexのインストール中

インストールを終えると「Vortex」が起動します。

起動しない場合はデスクトップにある以下のショートカットから「Vortex」を開きます。

Vortexのショートカット

VotexでNexusにログインする

日本語化するためにまずはNexusにログインします。

  1. Dashboard」に移動します。
  2. Log In or Register」ボタンを押します。
VortexでNexusにログインする

 

規定のブラウザが開かれ、以下の画面が表示されます。「AUTHORISE」ボタンを押して認証しましょう。

Vortexのnexus認証

 

「Vortex」に戻って以下のような画面になっていれば、ログイン完了です。

Vortexのログイン後

Votexの日本語化

Vortexを日本語にするには言語設定を変更します。

「SETTINGS」タブを開いて、Languageを「日本語」にします。

Vortexの日本語化

日本語に切り替えた時点で日本語ファイルがダウンロードされます。ログイン状態でないと日本語ファイルがダウンロードできません。必ずログインしましょう。

タブ項目を切り替えた時点で反映されます。これで日本語化は終了です。

切り替えしてもうまく日本語化が反映されない場合

「EXTENSIONS」タブに移動して「Restart」を押します。

Vortexを再起動

管理するゲームを選ぶ

Vortexでmodの管理するゲームを選びます。

  1. 左側のGENERALから「ゲーム」を選びます。
  2. 「検出済み」タブに移動します。ここにゲームがない場合は右下の「ゲームのスキャン」を押してしばらく待ちます。
  3. 管理したいゲームにカーソルを乗せると「管理」ボタンが表示されるので押します。
Vortexの管理するゲームを選ぶ

 

これで管理するゲームを選べました。

「Vortex」で現在管理したいゲームは左上の部分から選択できます。または「ゲーム」→「管理中」タブからも選べます。

Vortexのトップメニューから管理するゲームを選ぶ

modのダウンロードとインストール

Nexusからワンクリックで直接「Vortex」にダウンロードできます。

例ではメッセージボックスの操作性を改善する「Better MessageBox Controls」を導入します。以下のLE版かSE版を選んで、Nexusのmodページに移動しましょう。

Better MessageBox Controlsのダウンロード

LE版 SE版

「DESCRPITION」がそのmodの説明です。Google翻訳等を使ってよく読みましょう。

Nexusでのmodの説明書き

 

「DESCRIPTION」タブとなりの「FILES」タブをクリックします。「MOD MANAGER DOWNLOAD」を押します。

Nexusでmodマネージャーダウンロード

 

ダウンロードが自動的に始まります。始まらない場合は「DOWNLOAD」ボタンを押しましょう。

modのインストール

ダウンロードが完了したら「Vortex」にインストールします。

MOD項目の「Install」ボタンを押すか、もしくは通知部分の「インストール」ボタンを押します。

Vortexでmodのインストール

modの有効化

インストールが終わったら、次はmodを有効化しましょう。

無効ボタンを押すか、通知にある「有効」ボタンを押しましょう。

Vortexでmodを有効化する

 

これで有効化されました。

Vortexでmodの有効化成功

modの導入はひとまずこれで完了です。

挑戦してみよう

同じ要領で、ダイアログの動作を改善して誤選択を減らす「Better Dialogue Controls」も入れてみましょう。以下からダウンロードして導入してみてください。

Better Dialogue Controls

LE版 SE版

手動でmodを導入する

Nexusにないmodは手動で導入します。Vortexにそのままドラッグアンドドロップで導入できます。

ファイルをまずダウンロードしておきます。たとえば私のお菓子modなど。

左側メニューから「MOD」項目を開きます。ダウンロードしたファイルを圧縮状態のまま「ファイルをドロップ」の部分にドラッグアンドドロップします。

Vortexに手動でmodを導入する

MODリストに表示されたあとは通常のインストールと変わりません。「未インストール」または「Install」ボタンを押して導入できます。そのあと「有効化」してください。

modを無効化する

「MOD」項目を開いて、「有効」ボタンを押すだけで無効化できます。Dataフォルダからmodファイルは消えますが、仮想化フォルダにはファイルが残ってます。

Vortexでmodの無効化
三種類の「削除」の違い
  • 無効:ゲームのフォルダからリンクが削除される。modsフォルダ(C:Usersユーザー名AppDataRoamingVortexゲーム名mods)にはファイルが残されている。
  • 未インストール:modsフォルダからファイルが削除される。アーカイブスフォルダ(C:Usersユーザー名AppDataRoamingVortexdownloadsゲーム名)に圧縮されたファイルは残っている。
  • アーカイブスの削除:アーカイブスフォルダからもファイルが削除される。再インストールには再度ダウンロードが必要。

modのアンインストールと削除

modをアンインストールまたは削除します。

「Remove」ボタンを押します。

Vortexでmodのアンインストール

 

「削除の確認」画面が表示されます。そのまま「削除」ボタンを押すとアンインストールされます。ファイルのアーカイブス(圧縮された状態のmod)自体は残ったままでMODリストからは削除されません。完全にリストから削除したい場合は「アーカイブスを削除」にチェックします。

Vortexのmodの削除確認画面

 

今回は「アーカイブスの削除」にチェックしないで削除しました。するとMODリストには残っています。再度インストールと有効にすることで使用できます。

Vortexでアーカイブスの削除しなかった場合

プラグインのソート

Vortexの特徴であるプラグインの自動ソートについて解説します。プラグインの管理画面を開くには左メニューから「プラグイン」項目を選択します。

Vortexには自動ソートツールである「LOOT」が内蔵されており、プラグインは自動でソートされます。自動ソートが前提のため、他のmodマネージャーのように「ドラッグアンドドロップ」や矢印ボタン押しての手動ソートできません。

プラグインの位置を変えるには「インデクスを固定」と「依存関係のルールを作る」と「グループを使う」方法があります。

インデクスを固定

プラグインを特定のインデクス(16進数)に固定することができます。例では「quicklight.esp」を「sweethall.esp」より手前、つまり6番から5番に持っていきたい場合です。

  1. プラグインをダブルクリックしてメニューを開きます。
  2. メニューをスクロールして一番下まで移動します。
  3. Lock Mod Indexで「インデクスの固定」を選択します。
  4. インデクスを変更します。例では06→05に変更
Vortexでインデクス固定

変更して数秒待つと変更が適用されます。一番の「」マークでメニューを隠せます。

Vortexのメニューを隠す

依存関係のルールを作る

依存関係のルールとは、たとえば「AのあとにBを置く」ルールを作ることです。

例では「鉄の剣」のダメージを二倍にした「IronSwordDamagex2.esp(A)」、「鉄の剣」の価格を二倍にした「IronSwordValuex2.esp(B)」があります。これらは自作modなので、LOOTによってソートされず名前順で並んでます。Valueのほうが後ろなので、価格が二倍が反映され、ダメージ二倍は反映されません。Damageを優先させたい場合は「Value(B)の後ろにDamage(A)が必ず来る」ルールを作ります。

右端にある依存関係のアイコン(IronSwordDamagex2.esp[A])をドラッグし、依存させるアイコン(IronSwordValuex2.esp[B])へとドロップします。

Vortexで依存関係ルールを作る

 

ルールの設定画面がポップアップされます。この設定はBのあとにAです。(日英で語順が逆なため分かりにくいですが、A after Bです)

「追加」ボタンを押してルールを作成します。

Vortexのルール設定

 

ルールができました。これも「BのあとにA」です。「閉じる」を押します。

Vortexのルール

 

ルールどおり順番が逆になりました!

グループを使う

modの数が増えるとルールを個別に設定するのは大変です。グループ機能を使うと、グループ単位でmodの前後関係を設定できます。

まずは「プラグイン」タブにある「グループの管理」を開きましょう。

Vortexのグループ管理

 

ごちゃごちゃしてますが各グループが並んでいて、スタートの「DLC」から矢印の順番に読み込んでいくだけです。矢印順のグループごとに読み込まれ、優先されます。

Vortexのグループ管理

グループ管理画面での操作方法はマウスホイールでズーム、なにもないところでドラッグするとスクロールできます。

グループが必要なmodは予め自動でグループ分けされています。たとえば、アンオフィシャルパッチはベースになるので「Very Early Loaders」のグループに割り振られ、早い段階で読み込まれます。

グループの変更

「プラグイン」タブでグループの変更したいプラグインをダブルクリックしてサイドメニューを出します。グループのプルダウンメニューから変更したいグループを選びます。

Vortexのグループ変更例ではデフォルトより前に読み込むEarly Loadersに変更

グループの作成

自分独自のグループを追加してみましょう。例ではデフォルト直前に読み込むグループ「Pre Default」を追加してみます。

「プラグイン」タブの「グループの管理」を開きます。なにもないところで右クリックして「Add Group」を押します。

Vortexのグループの追加

名前を入力して「追加」ボタンを押します。

Vortexのグループ名

Ctrlを押しながらドラッグして作成したグループから接続したいグループ(default)に繋げます。

Vortexグループを接続Ctrl押した状態でマウスを乗せると操作可能なグループの円中央がオレンジ色になる

 

これでDefaultグループの直前に置かれるグループができました。あとはこのグループに含めたいプラグインのグループ設定をします。そのあとソートすることで反映されます

Vortexのグループ設定後のソート

 

応用として矢印の向きが逆のグループ(例:Default→Post Default)を用意すれば、直後のグループになります。

Vortexのグループ応用

エラー

「Modを配置できません」エラーの修正方法

VortexはデフォルトでCドライブにmodのフォルダを作成するんですが、ゲームが別ドライブ(例:Eドライブ)だとハードリンクの仕様上modを配置できません。

以下のエラーが出たら「修正」を押します。

Vortexのmodを配置できないエラー

 

「次へ」を押します。

Vortexの配置方法

 

「修正を適用」を押します。

Vortexのフォルダー修正の適用

 

設定画面のmodのフォルダパス設定に移動します。

  1. 提案」ボタンを押します。自動でフォルダを修正されます。
  2. 適用」を押して確定させます。
Vortexのmodの展開フォルダーを修正する

これでmodを配置できるようになります。

その他

詳細はヘルプの和訳を参考にしてください。たとえばNexus mod managerからの移行方法などが詳しく書かれています。
Vortexのヘルプセンターの和訳

次の工程

次は本体拡張に必須であるSKSEを導入しましょう。

SKSEの導入方法 SKSEとは本体の拡張です。SKSEが前提のmodが多いので必ず導入しましょう。SKSE経由で起動することで、modでできることが大...

 

スカイリムPC版導入ガイドに戻る

コメント

  1. tktk より:

    DLCですね。Googleでわからない言葉を調べる癖をつけておくとよろしいと思います。

  2. AKTK より:

    再度すみません。
    Enhanced Character Edit
    必須:Dawnguard。
    Dawnguard。とはどう言った物でしようか??

  3. AKTK より:

    早速の返事ありがとうございました。
    ユーザ名日本語でしたので、英文に変えました。

    Microsoft.NET Frameworkもダウンロードしたところ、それ以降の最新版が入って居るのでダウンーロド出来ないと出ました。

    SKY UIはインストール出来たのですが、他のはインストール出来ません。
    他に何か入れるのが足りてないのでしょうか??

  4. tktk より:

    必要なライブラリは通常自動でインストールされるはずなんですが、ユーザー名が日本語になってたりしてませんか?
    .NET frameworkがインストールできてないので手動でダウンロードしてください。ここから、中段のダウンロード情報にある「Microsoft.NET Framework 4.6.2のオフラインのインストーラー パッケージを今すぐダウンロードします。」を押してダウンロードして、ダウンロードしたインストーラーを起動してインストールしてください。
    https://support.microsoft.com/ja-jp/help/3151800/the-net-framework-4-6-2-offline-installer-for-windows

  5. AKTK より:

    初めまして、PCゲームは初心者でmodも分からない事ばかりです。
    お尋ねですが、フィルをダウンーロードして、インストールすると「NETインターフェイスライブラリが正しくロードされていません」となりインストール出来ません、何か悪いのでしょうか?

  6. ねこユニヴァース より:

    早速のお返事ありがとうございます!

    PC初心者なもので、歯応えあり過ぎて奥歯ガタガタいわすことも多々ありますが、TKTKさん始め、MOD達人の皆さまの発信してくださる情報のおかげで、楽しくスカイリム させて頂いております!

  7. tktk より:

    >ねこユニヴァースさん
    役に立ててよかったです。このサイトはリンクフリーですのでもちろんどうぞ。紹介も自由にしてくださって構いません。こちらこそ愛用していただいてありがとうございます。

  8. ねこユニヴァース より:

    PC並びにMOD初心者のわたしですが、こちらの記事を参考にNMMからの移行を果たすことができました!
    ありがとうございました!
    というかそもそも日本語化からSKSE導入と、TKTKさん無しには成し遂げられませんでした!

    私、Youtubeにスカイリム ゆっくり動画を投稿しているのですが(誰も見てくれない、視聴数の9割は自分というクソ動画チャンネルです涙)、こちらの記事を紹介させて頂いて、リンクを貼らせて頂くことは可能でしょうか?

    加えまして、本当に本当に申し訳ないのですが、以前の動画にてTKDodge、Pretty Khajiitについて紹介させて頂きMODへのリンクを貼らせてものがありまして、ご報告もせず、お詫びも伸び伸びになり、現在になってしまいました。
    ご無礼お許しください。
    もしご要望とあればいつでも抹消滅殺パージ致しますので、お伝え頂ければ幸いです。

    こちらのサイトのおかげで楽しいスカイリムMODライフを送らせて頂いております!
    乱筆乱文➕長文、大変失礼致しました。
    Pretty Khajiit最高です!

  9. tktk より:

    >めめそさん
    SkyrimLE(SE)Localizerのdata\Strings\にStringsファイル入ってるので、コピーしてスカイリムのData\Stringsフォルダに貼り付けしてください。質問の場違いなのであとでコメント消します。

  10. めめそ より:

    xtranslatorにコメント欄がなかったので、こちらで質問させていただきます。

    手順通りに導入を行おうとしたのですが、キャッシュ作成不可と表示されてしまいます。

    stringsファイルを見たところ中身が空っぽだったのですが、これが原因ですかね?
    一応ここまでの流れは、ここのサイトを見てやったので、余計な事はしていないつもりですが、、、

    もしよろしければご回答お願いします。

  11. ゆあの より:

    このサイトの手順通りにログインをおこなったのですが、インストールした段階からエラーが出てログインできないとなっていました。
    最初は気にせず手順を進めて、ログインの項目に入ったのでログインボタンを押したのですが、出てきたのは「AUTHORISE」ボタンではなく、NMのサイトからAPIキーの入力を求める画面でした。
    また説明ではコピーペーストを行なって欲しいと言われたにも関わらずVortexへのペーストができず、手動入力をすることになりました。
    手動入力をして、APIキーにも間違いがないのを確認してから保存でログインを試みたのですが、結局ログインはできず、現在は放置中です。
    何か対策等ありましたら、教えてください。