ゲーム

Fallout4 サバイバルガイド 最序盤

Fallout4の新サバイバル難易度は別のゲームというか、ベセスダはこれがやりたかったのかと思うぐらい面白い。3つの記事に渡ってFallout4サバイバルの攻略情報を記載する。この記事ではサバイバルモードの特徴、ステータス振り、ビルド、行動の方針、最序盤の攻略手順などを解説する。

サバイバルモードの特徴

  • 寝床以外セーブ不可
  • 空腹・渇き・疲労・病気の導入
  • ファストトラベルの禁止
  • 敵を倒すごとに与ダメが上がるアドレナリンパークの導入。睡眠でリセット
  • 被ダメージ上昇や与ダメージが減少が難易度最高
  • 回復の速度が非常に遅い
  • アイテムや敵のリスポーンが遅い
  • 食べ物は空腹のときに体力回復やボーナスがない
  • 持ち運び重量の大幅制限。持ち運び超過でダメージや病気耐性の低下
  • 弾に重量が加わる

などなど

飲食が必要になるのでまず物資を確保するのを優先したい。ドロップ率は変わらないがリスポーンが遅いので、拠点ベース生産の重要度が大幅に上がる。

序盤でキツいのが持ち運び重量制限被ダメージ上昇による投擲物での即死。寝床は探せば意外とある。

ステータス振り

通常難易度とちょっと勝手が違って序盤から近接Blitzビルドにするには難しい。

最初のステ振りは21、初期値は1なので合計は28になる。加えて序盤で手に入る「You’re Special」で+1。

序盤有用パーク

ランク名前コメント
STR3Armorer所持重量アップのポケット付きや爆発耐性の高密度化が必須。
STR6Strength back所持重量増加。
END1Toughness防具の十分な確保が難しい最序盤に心強い。
PER2Riflemanライフル系使うなら優先したい。適用武器が多い
PER4LockSmith最低限Advance開けれるとだいぶ幅が広がる
PER5Demolition Expert爆発物の強化。ランク2の軌跡表示は欲しい。
CHR6Local Reader拠点間のアイテム共有、店と生産設備。
INT2Medic回復アップと医療施設設置。中盤から有用。
INT3GunNut武器の改造。
INT4Hacker最低限Advance開けれるとだいぶ幅が広がる
INT5Scrapper銅やアルミ集めに。DLCで追加されたランク3まで欲しい
INT6Science工業用浄水器で金策用に。
AGI1Gunslinger軽量で使い勝手のよいピストル系の強化に。
AGI3Sneak極力ダメージ受けないにはまず敵に見つからない事が重要なので。
AGT5Action Boy/GirlAP回復速度増。
LUK2Scrounger拾える弾増加。弾は金策にも使える。
LUK5Idiot Savant確率で経験値3倍アップ。INT高いほど確率は減るが単純に経験値増は強い。

最低限欲しいのはSTR3の「Armorer」、CHR6の「Local Reader」、INT3の「GunNut」、AGI3の「Sneak」。

INTは有用パークが多いので6は欲しい。序盤のコンコードの自由博物館でPER+1のボブルヘッドを拾えるのでPERは4でいい。

ENDは序盤に必須というパークもなくどうせ死ぬときは死ぬので捨てているが、ENDのHP上昇はレベル依存なので中盤以降は積極的にあげたい。

END3の「Life Giver」ランク3の自動回復、END5の水中でのRADダメージ無効の「Aquaboy/girl」がオススメ。キャッスル、スペクタルアイランド等の東海岸の探索やファーハーバーに行くときには持っておきたい。

ゴリ押しは難しいので近接は捨てて安定した金策・物資供給を目指す拠点拡張メインのビルドを目指す。金は力なり。

高経験値型

STR3+1
END1
PER4
CHR6
INT6
AGI3
LUK5

高めのINTとIdoit survantでサクサクレベルアップしていくビルド。

ボストン中心部に行けるようになったら、はやめにSTRのボブルヘッド(マスフュージョンビル)をとり、Strength backをとったほうがいい。

長距離運行探索型

STR5+1
END1
PER4
CHR6
INT6
AGI5
LUK1

Strength backAction Boy/Girlを取って長距離移動に便利なビルド。AGIが高いので、NINJAMister Sandman等を取っていくSneakビルドに派生しやすい。

バランス型

STR5+1
END1
PER4
CHR6
INT6
AGI3
LUK3

高経験値型と逆にAction Boyを捨てて、途中からLUKボブルヘッド(スペクタルアイランド)+1でIdoit survantを取るビルド。


どのビルドでもパークは取れるなら Idiot SavantToughnessStrength backはなるべく序盤で取っておく。続いて火力アップ系やSneak、生産系などに。Toughnessは1つか2つぐらいでOK。ある程度レベルが上がるとENDそのものを上げたほうが効果が高い。

上記はどれもEND1にしてるが、耐久特化したEND型ビルドもありだと思う。

序盤の方針

病気にかからないこと

序盤に手に入りにくい「抗生物質」か、医者にかかるしかないので予防が大事。寝る前には緑のピルマークついた状態(満たされた状態)で、起きた直後に病気にかかりにくくなる。

水の安定供給を目指す

薬を使うと脱水状態になるので、常に「きれいな水」は持って歩きたい。飲むと回復する上、そこそこ高値で売れるため金策でも有効。

戦う前に勝つ

敵がいそうなところはスニークして、VATS使って探索する。スポーンポイントをある程度把握しておく。

ゴリ押ししようとすると負けるので、ステルスキルで頭数減らす、先制で投擲物投げ込む、地雷設置で誘うなどする。

なるべく条件を整えてから先制攻撃をしかける。これが基本戦法になるので急襲してくるラッドスコルピオンが天敵。「ジェット」を使って逃げよう。

序盤装備

最初は「10mmピストル」主体に弾がもたないと思うので補助で「パイプピストル」。パイプピストルは「ロングバレル」と「サイト」をつければ遠距離狙撃武器に。拾いもので「ダブルバレルショットガン」があれば、急な接敵に多少は心強い。

防具を改造するなら所持重量をあげるポケット付きor大きなポケット付き。胴体だけ高密度化等の爆発物耐性をつける。

最序盤攻略(スタート~コルベガ組立工場)

あくまで目安。

111を脱出後、サンクチュアリに到達してコズワースと探索後に浄水器を設置。

レッドロケットドッグミートを仲間に。

コンコードの自由博物館でミニッツメン一行に出会う。デスクローはPA着ても真っ向で戦うのは難しいので、デスクロー出現ポイントの左側の建物に入って、ヒットアンドアウェイ。建物内には入ってこられない。

サンクチュアリの拡充。サンクチュアリ北西の家裏にある食糧保管庫でお金になるものをとる。「抗生物質」があればラッキー。

コンパニオンはコズワースに変更。コズワースは近接なので壁になる。命令で先に動かしておくと接敵してレイダー等の投擲物防止になったり、スニークアタックでひきつけて自分が後退すれば、よってきた敵を一撃で仕留めてくれたり。

ガービーからテンパインズの断崖のクエストをもらうが、まずレッドロケットから南東すぐ近くのモールラットの巣に行く。レッドロケットは高台になってるので降りたところにすぐある。フュージョンコアが拾える。

サンクチュアリから近い拠点のアバナシーファームに行く。USAF衛星基地オリビアのクエストが貰える。クエスト地はテンパインズの断崖に近いので一緒にこなせる。地上の小屋に寝袋がある。USAF衛星基地オリビアのすぐ近くの南西に墜落したベルチバードのところにパワーアーマーがあるのでそれに乗って蹂躙してもいい。

内部は一人ずつ誘って仕留める。奥は複数人とミニガン持ちがいるのでフラググレネードか地雷あたりで。テンパインズの断崖でのクエスト指定はおそらくコルベガ組立工場が指定なはず。

サンクチュアリからスターライトドライブインへ向かう。

道中は行商人カーラが通る道かつショップのドラムリンダイナーがあるので、募集無線ビーコン用に電子回路と水晶・銅あたりが足りなければジャンクを買う。渇きと空腹が回復できて便利なヌードル用にレザーグレインもあったら買っておく。

序盤はスターライトドライブインを中心拠点にする。水たまりは浄水器で金策でき、近場にショップもあるうえ、周辺が比較的安全なのでここを足がかりに。

入り口近くの線路下にランダムイベントのスポーンがあるのでのバスあたりに高台作ってミサイルタレット置くと対処しやすい。サバイバルでは通常のリスポーンは激遅なわりに、ランダムイベントのスポーン間隔は変わらないのでこういうスポーン地点を覚えておくと便利だ。

少し南東に足を伸ばし、コベナントを発見しておく。序盤で貴重な医者が常駐してるうえにショップもある。

コルベガ組立工場までの道はレキシントンでパワーアーマー+ヌカランチャーのレイダーとグールが多数いるので注意したい。アーマーのレイダーは指示出してコズワースに突っ込ませる。

レキシントンのアパートで寝床があるので押さえておきたいが、階段の地雷とトラップには注意。

コルベガ組立工場はパイプから通る地下ルートが楽。道なりに進んで一番奥の部屋に寝床がある。

そのあとはコベナントと敵対しないルートでクリアすると物資揃ってるので拠点拡張しやすい。クリアのためにスニークを上げておきたい。

コベナント東のタフィントンボートハウスは水辺がある重要拠点。コベナントの余った人材で拠点を接続する。この頃に「サイエンス」のパークを取ってあれば、工業用浄水器で水の安定供給+金策できる。

ミニッツメンクエストで指定されることがあるサンシャイン・タイディングスCoopは拠点としての重要度は低いものの、そこで取得できる、サバイバルガイドの「Hunting in the Wastes」は動物から取得できる肉量が増えるので地味に便利だ。

その他

RADダメージは避けたい

RAD-XRADアウェイは長時間の免疫低下に脱水が伴うので、抗生物質や水を確保してない状態で使うのは避けたい。つまり、最序盤では抗生物質が手に入りにくいのでRADダメージは極力避けたい。

居住地にDLCで追加される除染アーチ(銅4 アルミ8 電気回路4 光ファイバー6 ゴム5 + 電力2)設置でデメリットもなく全快できる。医者にかかれば40キャップで治せるのでこちらも積極的に活用したい。

アサルトガスマスク等のRAD耐性のある装備を持ち運ぶと地味に便利。後半は「防護服」がある。

ヤクの多くは脱水症状があって、気軽に使いにくくなったが、それでも強いのでいざという時には使いたい。

ジェットもしくはサイコジェットをショートカットに入れておけば、フェラルグールの大群でも唐突に現れたラッドスコルピオンでも捌ける。

ジェットはプラスチック+肥料で生産可能。肥料はアバナシーファームで売ってるので大量生産も可能。水金策が軌道に乗るまでこれを売って稼いでもよし。

次の記事

つづきは序盤編で。コルベガ組立工場以降の話で、序盤におすすめな武器や防具を紹介する。

Fallout4 サバイバルガイド 序盤Fallout4サバイバル難易度でのDLCコンテンツの開始タイミング、序盤におすすめな武器・防具、有用なコンパニオンPerkなどの紹介をする。コルベガ工場以降の話。...

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です